with Kidney プロジェクト

[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

プロフィール画像

ndecoさん

透析“あるある”を教えてください。

先日(5月19日)「『じんラボ_リアル』 理学療法士ゆうぼーの毎日できる生き活き体操!」で研究員ほか色々
な方とお話できて、少し面白かったんです、“あるある”っぽい話が。
透析後は目がくっきりして少女マンガになる、だとか、
http://blogs.yahoo.co.jp/bannbann0821/GALLERY/show_image.html?id=13800358&no=2
在宅透析の方は膨よかになりがちだとか、透析あるあるを教えてくださいませ。

投稿画像

トピック作成日時:2013-05-21 13:33

このトピックにつけられたタグ(クリックでタグに関連したトピック一覧を表示します)

  • ナイストピック(1)

コメントするには会員登録が必要です。

プロフィール画像

なをきさん

所長は日にリポDを二本飲む、とか。あ、それは透析あるあるじゃな
くて所長あるあるですな。

透析受けている人は痩せている人が多いって言いますねえ。私はなぜ
かそれに反しておりますが…。

ビクついている時は大抵、穿刺が痛くなるとか…。私だけかなあ。

投稿画像

コメント日時:2013-05-22 20:22

  • なるほど(6)

ndecoさん

かの施設では透析中にトマトジュースを飲むとかもありましたね。

みなさま、他にも色々教えてくださいませ。

返信日時:2013-05-23 15:50

よっしーさん

僕は透析中 タブレット見たりテレビを見たり ラジオ聞いたり寝たり (笑)

ロッテ のど飴をなめてます。うちのクリニックは割りと自由でおせんべい食
べたりアンパン食べたりしてる方もいらっしゃいます。

返信日時:2013-09-29 12:00

Kazzさん

はじめまして、
私はクリニックにWifiがあるのでFirestickを購入してNetflixやAmazonで映画
やドラマを観ています。
それでも5時間は目が疲れるのでradikoやAmazonmusicで時間を潰してます。
透析2時間半と4時間半のときに氷を2個もらいます。
前は飴を舐めてましたが、性格的に噛み砕いてしまうので。
氷なら喉も乾かないので。

返信日時:2020-08-21 15:17

プロフィール画像

カオリさん

これも所長あるある(?)です。
すみません(^_^;)。

透析中に「あめ」(今はサクマドロップ)を常に食べています。

我が家にはサクラドロップが3缶は常備されております(^^)。


カオリ




投稿画像

コメント日時:2013-05-26 18:05

  • なるほど(3)

あるさん

飴は保存期にもう見たくない程食べさせられたので、透析になってからは食べた記憶がない。。。(のど飴以外は) あ、これは保存期あるあるだ!!

返信日時:2016-02-16 23:37

しげ爺さん

私はライオネスコーヒーキャンディーを(笑)飴舐めすぎで糖尿病でもある私はスタート時の血糖
値より終了時血糖値のが高いことが!

返信日時:2016-02-17 08:05

プロフィール画像

うりさん

所長あるある(?)に乗っかりますが、私も透析中はいつも食べない飴を食べます。
今は、ミルキーとしょうがのど飴の二本立てです。
それからこれは私だけかもしれませんが、透析中にテレビを見ていると、猛烈に
眠くなる・・・・(笑)
私の透析時間はほぼ、爆睡です・・・・・。

投稿画像

コメント日時:2013-06-21 18:11

  • なるほど(4)
プロフィール画像

kushitomoさん

・うちの施設は飲食物持ち込
み禁止、おまけに透析待合室
で食べてはいけなくて、ロッ
カーにも置いてはいけない。
給水機も置いてない。飴ひと
つ食べられない。特別許され
るのは検査で食べれないとき
の食事のみ許される。

・世間に透析患者全員、糖尿
病、高血圧、肥満と野菜不足
と運動不足思われている。
ちがーう!ってつっこみたい。

投稿画像

コメント日時:2013-07-15 23:19

  • なるほど(3)

kushitomoさん

因みに透析センターで出される食事とお茶の
み飲食物ok。それ以外は一切だ目と言うこと
です。しかも値段高いし、除水負担が大き
かった時に、減らしてもらえないかと聞いた
けど断られました。透析後に食べるのもダメ
だそうです。

返信日時:2013-07-15 23:30

プロフィール画像

さん

あ、携帯がなってる!って思ったら
自分のシャントだった・・・・というのはワタシだけでしょうか^_^;

投稿画像

コメント日時:2014-01-10 10:02

  • なるほど(2)

ndecoさん

バイブみたいは感じなんですか?

返信日時:2014-01-10 22:23

プロフィール画像

くまちゃんさん

スタッフとは仲良くなって話をするけど、
患者同士って意外と話さないのよね。

投稿画像

コメント日時:2014-01-31 13:39

  • なるほど(8)
プロフィール画像

ヤスゴンさん

週3も通っていると看護師の人間関係が見えてきますね。
最近ではよく看護師さんが愚痴を言ってきます。(笑)

投稿画像

コメント日時:2015-05-09 23:54

  • なるほど(6)
プロフィール画像

しげ爺さん

男性患者は、看護師さんが笑うとテンション上げてデカい声!男は本
能的に、喘ぎ声と笑い声の区別がつかない。

女性患者はグループを作り仲が良さそうで実際は、仲が悪い。

話に飢えた患者が多く静かな透析室をと願う患者が多いのが事実
(話しの内容が分からず聞こえる笑い声は他人は、不愉快)

透析治療を行える事に感謝できず看護師さんや技師さんに文句ばかり
の患者。

他人のイビキや話し声に文句を言うのに自分の話し声や笑い声の
デカさに気づかない

看護師さんに優しくされて勘違いする男性患者

医療に無知なのに、知ったかぶりをする患者

牢名主かと思うような他の患者や看護師さん技師さんに、チヤホヤさ
れないと機嫌が悪く他人の悪口ばかりの患者

投稿画像

コメント日時:2016-02-06 01:38

  • なるほど(5)

ndecoさん

(・∀・;)

返信日時:2016-02-28 13:51

ボロおやじさん

いるいる(笑)

返信日時:2018-05-08 16:28

NNSさん

ひまだからこういった人間観察をしがちですね。
だいたい「自己紹介文」になるのがオチだと思います。

返信日時:2023-05-17 13:06

プロフィール画像

あるさん

・借金取りに追われても逃げられない(絶対に週3回はここに来る)
→一回ある人の様子を探られました
・各所で血圧低下のヘルプの声が上がっている(今はない??)
・若い男性は看護師さんと年齢が近いのでそこそこ仲良くなる。(22歳だったからね)
・基本的に患者同士は深い仲ではない(挨拶程度)
・透析施設が会社の近くだと大晦日だろうが三が日だろうが会社の側まで行くので休日気分は全く無くなる。
・高熱で会社を休んでいるのに、結局会社近くまで行くハメになる(涙)
・看護師さんに宗教を勧められる(私、誘われて行きました。。。その後はもちろん断りました)
・心電図とレントゲンは得意だ
・どの食材にカリウムがどれだけ入っているか当てられる。
・側で水をガブガブ飲んでいるやつがいると殴りたくなる。

投稿画像

コメント日時:2016-02-16 23:49

  • なるほど(5)

ndecoさん

(・∀・)

返信日時:2016-02-28 13:51

プロフィール画像

マヤさん

私だけのあるあるです。返血
操作していただいてると
き  テレビ消そうか それ
とも見ておこうか。迷いま
す。(^^;

投稿画像

コメント日時:2018-06-26 23:04

  • なるほど(0)

NNSさん

これ分かります。
私は読んでいる本を閉じたり、イヤホンはずしたり。
マナーみたいなものを感じますね。
あと透析の質問や世間話をしてコミュニケ―ションを図ったり。
良好な関係にいたいですもんね。

返信日時:2023-05-17 13:12

ちゃこさん

私も、基本誰かがそばに来たときは一応
イヤホンは外しますね。
やっぱり、マナーだと思うので。

返信日時:2024-09-07 12:23

プロフィール画像

ひいこさん

私が通っているクリニックでは、コロナ騒ぎ以前は透析中に飴くらいなら
なめている人いたけど(私も、なめてました)、
コロナ騒ぎになってからは、透析中の飲食は禁止になりました。
あと女性患者さんでは、特に午前クールの人では仲良しの人いるみたい?ですが、
私は何かそう言うの苦手なんです。
ちなみに私は午後クールで、14時開始です。
15時開始のクールには女性も数人いるみたいですけど、14時からの部は
患者10人男性でプラス女子私ひとり紅一点ですね~。
だけどクリニックで友達作ろうとか思わないので、別にどうでも良いです。
男子患者さんには挨拶くらいでそれ以上の付き合いは無いので、
気楽っちゃ気楽です。
午前クールの女子患者は体調悪い自慢大会?みたいで、うんざり~。

投稿画像

コメント日時:2020-09-03 20:17

  • なるほど(0)
プロフィール画像

しんじさん

確かに透析前と透析後は本当に整形級に目が変わりますね笑

僕の中では特に苦でもないし、大変だとは感じていないのですが、周りに透析受けていると言うと「頑張ってるね」とか「えらいね」って言われがち。

投稿画像

コメント日時:2023-05-15 16:46

  • なるほど(1)

トピックを作成するには会員登録が必要です。

トピックを作成する

このカテゴリーで人気のトピック