[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

広告協賛のお願い

じんラボに協賛広告を掲載いただける企業・団体様を募集しています。
趣旨にご賛同いただき、温かいご支援をお願いいたします。

詳しい広告資料をダウンロードいただけます

じんラボのユーザープロフィール

「じんラボ」会員の68%が腎臓病患者。利用者全体では85%が54歳以下です。腎臓病患者の中では年齢が比較的若く、切実な思いや悩みを抱えた方々に支持されています。
※サイトは会員登録をしなくても閲覧可能です

腎臓病との関わり(会員データより)

利用者の年齢構成(Googleアナリティクスより)

じんラボのアクセス数(期間:2020年7月~2020年9月)

月間平均ページビュー 139,505
月間平均ユーザー数 82,595
1日平均ユーザー数 2,692
1日平均ページ別訪問数 3,875

詳しい広告資料は以下からダウンロードいただけます。

じんラボ 広告協賛のお願い


広告プランのご案内:記事体広告掲載

1. 患者読者が多いからこそできるアンケート&記事作成

商品・サービスに関連した記事を通常の記事と同様に掲載し、各種SNSなどでも発信します。
取材やヒアリングを通じて、アンケート実施・企画・制作します。
訴求力の高い記事で、貴webサイトおよび商品・サービス該当ページへの誘導を図ります。

▼サンプル ※実際の記事体広告ではありません

■記事体広告+アンケート

550,000円(税込)掲載期間:無制限

A4 1.5〜3枚程度の原稿量目安、取材費(1回)、企画制作費、掲載費、アンケート制作・実施・集計費用

2. 透析歴30年超である所長の経験を生かしたレポート記事作成(じんラボ に掲載)

商品・サービスに関連した記事を通常の記事と同様に掲載し、各種SNSなどでも発信します。
取材やヒアリングを通じて、ターゲットの興味をかきたてる記事を企画・制作します。訴求力の高い記事で、貴webサイトおよび商品・サービス該当ページへの誘導を図ります。

▼サンプル ※実際の記事体広告ではありません

■記事体広告

220,000円(税込)掲載期間:無制限

A4 1.5〜3枚程度の原稿量目安、取材費(撮影含む、1回)、企画制作費、掲載費

詳しい広告資料は以下からダウンロードいただけます。

じんラボ 広告協賛のお願い


広告メニューのご案内:バナー広告

SPバナー掲載場所
スペシャルバナー(610×128px)
料金:1ヶ月 165,000円(税込)
※以下の7カテゴリーの記事ページ全てに表示、最も表示回数が多いバナーです。短期間・集中的なアプローチをお求めの方におすすめです。
世渡りナビ
じんラボ所長室
じんラボリサーチ
生き活きナビ
食生活研究室
研究員のはなし
基礎知識
スペシャルレクタングル(300x250px)
料金:3ヶ月 330,000円(税込)
※スペシャルバナーと同様に7カテゴリーの記事ページ全てにローテーション表示されます。
バナー掲載場所
トップページレクタングル(300x250px)
料金:3ヶ月 148,500円(税込)
主要ページレクタングル(300x250px)
料金:3ヶ月 75,900円(税込)
※以下の8カテゴリートップページ(主要ページ)に表示
世渡りナビ
じんラボ所長室
じんラボリサーチ
しゃべルーム
生き活きナビ
食生活研究室
研究員のはなし
基礎知識
トップページバナー(300×100px)
料金:3ヶ月 23,100円(税込)
トップページフッターワイドバナー(600×120px)
料金:3ヶ月 59,400円(税込)

  • 掲載終了後には、表示回数、クリックレートなどのレポートをメールにてお送りします。
  • バナー制作も承っております。初回お問い合わせ時にご相談ください。

詳しい広告資料は以下からダウンロードいただけます。

じんラボ 広告協賛のお願い


広告掲載に関するお問い合わせフォーム

貴社名
必須
お名前(ご担当者様名)
メールアドレス(半角)
必須

半角英数字で入力してください。

お問い合わせの詳細(2000文字以内)
必須

本ページは、SSL技術によって入力情報を保護しています。皆さまの事前の許諾なしに、当サイトにおいてご入力いただいた個人情報(e-mailアドレス等)を追跡調査に利用したり、第三者に使用させることは一切ありません。個人が特定されない統計情報(お住まいの都道府県、年齢等)につきましては、当社のウェブ・サイトをより良いものにしていくための検討資料として利用させていただきます。