しょーたさん
破壊性頚椎 透析患者
透析患者の父が破壊性頚椎の手術
を受けたいのですが心臓の低下、
動脈硬化も進んでおり手術が難し
いと言われております。
そういう状態でも手術が可能な病
院があるでしょうか?
トピック作成日時:2014-01-23 13:41
このトピックにつけられたタグはありません。
- ナイストピック(2)
ゆうぼーさん
質問ありがとうございます。じんラボ研究員・品川ガーデンクリニック理学療法士の舘野と申します。
まず、破壊性頸椎脊椎症は症状によって、治療方法が異なります。神経症状のみの場合は自然緩解することが多いので、保存療法が第一選択となります。
よって、お父様が神経症状のみ発症している場合は、保存療法と判断されたのかも知れません。
また、一般的に言われる手術のタイミングとしては、下肢に力が入りづらくなったり歩行が困難になった場合に適応されることが多いようです。但し、今後活動性が低くなることが展望される場合は、手術によるメリットや回復力を望めないと判断することがあります。心臓機能低下や動脈硬化の影響があるのならリスク回避の為、尚更手術適応を避けると考えられます。
痛み等が発生しているのであれば、保存療法などと悠長な事を言っている場合ではないでしょうけど、医療行為は安全の上で成り立つものなのでリスク背負ってでも強行突破という訳にはいかないのが現実的な意見でしょう。
コメント日時:2014-01-23 15:21
- なるほど(1)
トピックを作成するには会員登録が必要です。
このカテゴリーで人気のトピック
- そろそろ透析準備かなぁ〜 コメント数:10
- 病院を変更したい コメント数:3
- 透析患者の吹き出物 コメント数:4
- 透析前の心のあり方 コメント数:6
- 腰痛と足のしびれ コメント数:1
- 透析後の血液検査データー整備について コメント数:3
- 就職先での健康診断ついて コメント数:2
- 透明色の尿が出た? コメント数:0
- 透析患者の歯科医院の医療費 コメント数:4
- 透析病院変えた方がいいでしょう か? コメント数:3
- 29年目です。アミロイドのために肩の骨に穴があき、腱断裂、そ コメント数:1
- 86才男性主治医から透析 を勧められています コメント数:15
- 破壊性頚椎 透析患者 コメント数:4
- インフルエンザワクチンの接種について。 コメント数:3
- お正月の食べ過ぎで悪化か? コメント数:6
- コロナワクチンうちました コメント数:8
- 主治医と信頼関係を築けてい ますか? コメント数:6
- 続 透析患者と重複障害 コメント数:6
- 透析患者のコロナ感染状況について コメント数:2
- 交通事故 コメント数:5
しょーたさん
ご回答ありがとうございます。
父はそれでも手術をして助かりたいと言っておりま
す。
今までで同じ手術をして助かった人はいるのでしょ
うか?
返信日時:2014-01-26 08:55