なをきさん
不均衡症候群についてあなたの体験を教えてください
不均衡症候群は透析を始めたばかりの頃になるものと思って
いましたが、先日、血流量を270mL/minから300mL/minにし
たところ、翌日は二日酔いのような頭痛が起こりました。今
までの経験からすると条件が変わったときに不均衡症候群は
起こるのかなと思います。
皆さんはどのような時、どのような条件で不均衡症候群が起
こりますか?
「これは不均衡症候群だったのかな?」と思えるようなケー
スでも構いません。あなたの不均衡症候群の体験談を教えて
ください。
たくさんのお話、お待ちしております。
トピック作成日時:2014-07-07 11:01
- ナイストピック(0)
くまちゃんさん
透析19年です。
6年前に病院を変えたら頭痛が出るようになりました。
毎日、頭痛がでるので北里大学病院の頭痛外来に通いましたが結果、原因不明と言われました。
頭痛外来の医師は「病院を変えて症状が出たのだから試しに
他の病院に1ヶ月ほど透析を受けに行って症状が治まれば、
今の病院に原因が有るのでわ?」と言ってました。
今は症状が出るとカロナールを服用して誤魔化しています。
コメント日時:2014-07-11 12:28
- なるほど(2)
トピックを作成するには会員登録が必要です。
このカテゴリーで人気のトピック
- 透析“あるある”を教えてください。 コメント数:25
- 透析中に足がつります。 コメント数:8
- 穿刺の時の痛みについて コメント数:13
- 透析後の低血圧 コメント数:5
- 穿刺部周辺の痣 コメント数:8
- 来月から透析開始です。 コメント数:13
- 内出血 コメント数:2
- 除水量の誤差 コメント数:8
- まだ初心者なのですが、体重増に関して コメント数:7
- 低リン牛乳の購入場所を探しています。 コメント数:3
- 摂取水分ついて コメント数:2
- とうとうシャント手術 コメント数:4
- 透析クリニックでの食事について コメント数:5
- 貧血よくなって コメント数:2
- 透析後の低血圧症状で体調不調です。 コメント数:1
- 透析前の心のあり方 コメント数:6
- 止血ベルトを探しているのですが・・・ コメント数:3
- 透析後の血液検査データー整備について コメント数:3
- 透析中のイライラについて コメント数:1
- 穿刺の位置について コメント数:5
なをきさん
くまちゃんさん
よしいなをきです。
私も病院を変えたタイミングで体調が悪くなったことがあります。
その後、また別の病院に変えたところ症状がでなくなったので、前の病院での
透析になにかしら原因があったのかもしれません。
くまちゃんさんはまだ症状が出るのですね。
他の病院で1ヶ月試すというのは、実現できたら良いのでしょうが、
なかなか難しいですね。
症状が治ると良いのですが。
コメントありがとうございました。
返信日時:2014-07-12 15:57