所長さん
こんにちは。所長です。
ご質問ありがとうございます。
今回のご質問に関してなのですが、
現在定期のお薬を受け取られている、
いわゆる「かかりつけ」の薬局の薬剤師さんに
お聞きになるのが、もっとも良いのではないかと思います。
といいますのも、他に処方されているお薬の事もご存知ですし、
ユカさんへの処方の変遷も承知されていることだとも思いますので。
日頃からかかりつけの薬局とのコミュニケーションがとれていると
お薬に関する悩みやご相談があった時にしっかり対応していただける
のではないかと思います。
ぜひご検討ください。
よろしくお願いします。
コメント日時:2016-01-20 13:53
- なるほど(0)
トピックを作成するには会員登録が必要です。
このカテゴリーで人気のトピック
- 透析“あるある”を教えてください。 コメント数:25
- 透析中に足がつります。 コメント数:8
- 穿刺の時の痛みについて コメント数:13
- 透析後の低血圧 コメント数:5
- 穿刺部周辺の痣 コメント数:8
- 来月から透析開始です。 コメント数:13
- 内出血 コメント数:2
- 除水量の誤差 コメント数:8
- 低リン牛乳の購入場所を探しています。 コメント数:3
- まだ初心者なのですが、体重増に関して コメント数:7
- 摂取水分ついて コメント数:2
- 透析クリニックでの食事について コメント数:5
- とうとうシャント手術 コメント数:4
- 貧血よくなって コメント数:2
- 透析前の心のあり方 コメント数:6
- 透析後の低血圧症状で体調不調です。 コメント数:1
- 止血ベルトを探しているのですが・・・ コメント数:3
- 透析後の血液検査データー整備について コメント数:3
- 透析中のイライラについて コメント数:1
- 穿刺の位置について コメント数:5