with Kidney プロジェクト

[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

プロフィール画像

カオリさん

透析後や翌日の疲れ度合いを表す言葉は?

所長のツマ、カオリです。

いつも元気に飛び回ってるイメージの所長ですが、透析後や翌
朝はよく「疲れた~」と言っております。
しかしっ「疲れた~」一言ではどのくらい疲れていてしんどいの
かよく分からないのが悩みです。

だから、いつもその疲れ度合いを表すいい表現はないかと考え
ているのですが、既にご家族や周りの人とのコミュニケーション
の中で使われている表現があったら教えてくださ~い!!!

投稿画像

トピック作成日時:2016-05-12 13:21

このトピックにつけられたタグ(クリックでタグに関連したトピック一覧を表示します)

  • ナイストピック(2)

コメントするには会員登録が必要です。

プロフィール画像

マヤさん

かおりさま はじめまし
て。 よろしくお願いいたし
ます。
倦怠感ともしんどいとも
 なんか違いますので
私は 「エネルギー使い果た
した感じ」  って 家族に
訴えてます
そのまんまですね。。(^^;

投稿画像

コメント日時:2018-08-10 22:11

  • なるほど(1)

カオリさん

マヤさん
コメントありがとうございます。
「エネルギー使い果たした感じ」なんですね…。
そういえば透析後ではありませんが、講演後によくあしたのジョーのように「真っ白
に燃え尽きた…」と言ってます。

返信日時:2018-08-30 12:08

プロフィール画像

テリィさん

初めまして。よろしくお願いします。

自分は透析後のしんどさって重力が5割り増しになった感じと言っています。
冗談抜きに身体全体が地面に押さえつけられてめり込むような感覚です。
あと、だるくて身体の芯から疲労で疲れてるのにしんどすぎて寝れない・・・
ようなこともあります。

投稿画像

コメント日時:2018-08-23 13:10

  • なるほど(1)

カオリさん

テリィさん
コメントありがとうございます。
「身体全体が地面に押さえつけられてめり込むような感覚」なんですね。
身体が沈むように重い感じは分かる気がします。

返信日時:2018-08-30 12:11

トピックを作成するには会員登録が必要です。

トピックを作成する

このカテゴリーで人気のトピック