ちこさん
キノさん はじめまして。
間食、私もやめられない人です。
私は料理は苦手ですが、食べるのがとにかく好きなので
病気になって食事制限になったことが一番の拷問ですね。
それでも体のために、間食をだいぶ減らしましたが、
やはりやめることはできないです。
私がよく食べるのは、わらび餅、串だんご、水ようかんとかの和菓子系です。
特にお餅やだんごは腹持ちもいいのでお気に入りです。
串だんごはみたらしやあんこをそこそこ落として食べています。
あと比較的安心なのが、フルーツゼリー。
私は森永の3連フルーツゼリーをよく食べています。
数値があがってきてしまったら、シュガーレスガムを噛み続けて
口に何か入れたい衝動をなんとかごまかしています。
食べすぎとリンが高い食品に注意すれば大丈夫ではないでしょうか。
コメント日時:2017-05-25 13:43
- なるほど(0)
ひいこさん
こんばんは。お菓子類を家に置いておくとつい食べてしまうので、
最近になってですが、とにかく「買い置きをしない!」と決心しました。
でもガマンしても何なので、食べたくなったら何か買い物のついでにひとつだけにします。
洋菓子より和菓子系の方が、良いみたいですね。
そして、薬ですかね~?
コメント日時:2020-08-01 21:02
- なるほど(0)
田神 悠宇さん
おやつ…と言うより自分なんか間食に すき家でミニ牛丼食べてました(*﹏*;) 今では
そんな事は無いけど,間食はあります。 チョコだったら
ひとかけら,ボテチとか洋菓子なども 一度に完食せず,数回に分けて 食べてます〜ごく少量でも 全然食べないよりは ストレスたまらないから 自分は間食は こんな感じで続いて 止められないかな… 個人的 おやつ近況報告でした((◡ ω ◡))
コメント日時:2022-10-07 11:49
- なるほど(0)
トピックを作成するには会員登録が必要です。
このカテゴリーで人気のトピック
- 透析後のだるさ コメント数:4
- おやつ コメント数:4
- 穿刺部周辺の痣 コメント数:8
- 来月から透析開始です。 コメント数:13
- 透析前の心のあり方 コメント数:6
- 外食 コメント数:4
- 腹膜透析の 準備に入り ます。 コメント数:7
- 止血ベルトを探しているのですが・・・ コメント数:3
- モンスター患者 コメント数:3
- 透析入院から脱出してしまいまし た😖 コメント数:7
- フロモックス錠の飲んでいい量 コメント数:2
- 透析時間の過ごし方 コメント数:7
- クレアチニン7.16 コメント数:2
- 高血圧が治らない コメント数:1
- 適正な体重増加の%を教えてください コメント数:5
- 血液透析か腹膜透析かの透析療 法の選択に関して コメント数:10
- 透析間近の症状について コメント数:11
- 重複の人いますか? コメント数:19
- 透析時間ミス コメント数:5
- 透析の理不尽 コメント数:3
キノさん
ちこさんありがとうございます スナック菓
子やパンをついついたべていましたが
和菓子やゼリーになんとかチェンジしてみます
返信日時:2017-05-25 23:58