with Kidney プロジェクト

[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

プロフィール画像

Raccoonさん

仕事の日のお昼ごはん

こんにちは。皆さま。
最近、透析のない日に仕事を始めました。
そこで、皆さまに、お聞きしたいことがあります。
仕事先のお昼ごはんは、どうしていますか?
私は、お弁当を持参しています。ですが、面倒な上
に、飽きてきました・・・。なので、お尋ねします。
皆さま、どんな食事をしていますか?お弁当を作って
いるのか、それとも、外食(コンビニとか・・・)をし
ているのか、教えてください。参考にしたいので、良
きアドバイスをお願い致します。

投稿画像

トピック作成日時:2017-07-06 17:33

このトピックにつけられたタグ(クリックでタグに関連したトピック一覧を表示します)

  • ナイストピック(0)

コメントするには会員登録が必要です。

プロフィール画像

槍マックさん

はじめまして、槍マックと申
します。

透析初めて2年弱です。
毎日仕事しておりますが、昼
は基本的に仕出し弁当かコン
ビニ、外出がある場合は外食
です。

通われているクリニックに栄
養士さんがいらっしゃれば同
じ事をを言われるかもしれま
せんが、一応。

気をつけていることは、
・一日の塩分量を想定するこ


私の場合は朝1g,昼4g,夜
3g程度で想定、つまり4gくら
いの弁当なりを考えてたべま
す。お弁当はの成分表にナト
リウムの含有量が書いてあれ
ば、パパっと塩分計算しま
す。

・食べ方を工夫する

明らかにカリやリンが多い食
品は少し残す。付属の調味料
の使用量をコントロールする
(半分しか使わないとか、)
汁物は全部のまない。

食べ方を工夫するのが少々面
倒かもしれません、、、。

これで私の場合は大体
体重が一日空きドライ+3%、
二日空き+5%、リン、カリが5
台前半をキープできてます。

昼は簡単なのですが、飲み会
とか夜の集まりにおけるコン
トロールがめちゃくちゃ難し
い、、です。

投稿画像

コメント日時:2017-07-07 10:16

  • なるほど(0)

Raccoonさん

槍マックさん。
はじめまして。お返事ありがとうございます。
私は、透析歴3年弱で、仕事は週3日フルタイムです。

槍マックさんが気をつけていること。
1日の塩分量を想定し、お弁当の時は、塩分量を計算し、食べ方にも工夫して
いるのですね。なるほどです。
食べ方を工夫するのは、面倒ですよね。

上記で、毎日仕事していて、体重などのコントロールが出来ているんですね。

飲み会などには、まだ参加したことはないんですが、難しそうですね。飲むの
好きなので、気を付けねば・・・。

ありがとうございます。参考にさせて頂きます!!

返信日時:2017-07-08 20:21

トピックを作成するには会員登録が必要です。

トピックを作成する

このカテゴリーで人気のトピック