Chicoさん
透析治療拒否の余命
私の友人(30代)が慢性腎臓病と診断されたのですが透析になった場合透析しないと決めています。
運動もしていて糖尿病でもなく慢性腎臓病とだけ聞いてます。
もし透析を受けないと余命はどのくらいあるのでしょうか?
そして本人の自由意志を尊重した場合最後に看取ってくれる施設はあるのでしょうか?
トピック作成日時:2018-03-24 20:27
このトピックにつけられたタグ(クリックでタグに関連したトピック一覧を表示します)
- ナイストピック(0)
名無しのごんべいさん
私も死んでもいいやる事はやった
と自分の人生に満足してましたか
肝心な事忘れてました、人生は生
きてさえ居れば楽しい!医療関係
には敵わないからといまは生意気
な勘違いまだ私には出来る事やり
一生懸命生きるのと妻に恩返し
生きて幸せだった事伝えて無かっ
た事や、嘘のような体験して、そ
れ伝えることや呼びかける事で少
しは人の助けずに成る、何も分か
らず同じ透析患者の役に少しは立
てる事も有る、現在腎不全8年糖尿
病から含めて何十年
糖尿の病院から何故かいきなり怒
られて腎臓科に行き分かったのは
腎臓は2%しか動いてない事まだま
だ生きます元気に回復最中、周り
の方の為にも命に向き合い生きて
下さい後悔しないように生きるべ
きだと思います貴方の生きる事信
じてます
一緒に病気に立ち向かって下さい
コメント日時:2019-12-02 00:56
- なるほど(0)
マエケンさん
既に透析をおこなっていて中止した場合は、10日以内に亡くなる可能性が大きいです。
どの程度の腎機能低下の度合いで透析を勧められるのかがわかりかねますので、この日数はかな
り前後するものと思われますが。
水分、塩分の排出ができなくなると、肺水腫(肺に水が溜まる)になり、呼吸困難に陥ります。
尿毒症が進むと吐き気、意識障害も出てきます。
かなり苦しんで楽には死ぬこととなります。
コメント日時:2019-12-02 15:02
- なるほど(0)
ボサツさん
名無しのごんべいさん。初めまして。透析40年になったボサツと申します。なぜ、透析を選択しないと決めているのでしょうか。
透析で時間が拘束される事、透析治療苦痛と思われているのでしょうか?私の原疾患も慢性腎炎からの腎不全でした。当初は病院で導入だったので、体調が悪い方が多く、悲観したのですが、サテライトのクリニックで夜間透析を始めるようになり、元気に透析を受けながら働いている先輩が多くいる事を知って、希望が持てました。腎不全の保存期の貧血等の尿毒症症状が透析を始めた事で改善し、食欲も改善しました。透析歴25年位までは、テニスや乗馬をしたり バイクでツーリングに行ったりしていました。今は流石に難しいですが。患者さんの状況は、様々なので一概には言えませんが、お友達が正しい情報を得られているのかが、気になります。
「透析を止めた日」という本が有ります。参考になると思います。
コメント日時:2024-12-17 17:23
- なるほど(0)
ボサツさん
ごめんなさい。
Chicoさんでしたね。間違えてしまいました。名無しのごんべいさんも申し訳ありませんでした。始めたばかりで、お許しください。
コメント日時:2024-12-17 17:27
- なるほど(0)
トピックを作成するには会員登録が必要です。
このカテゴリーで人気のトピック
- 低カリウム食品リスト コメント数:5
- 透析後のだるさ コメント数:4
- 透析“あるある”を教えてください。 コメント数:25
- 人工甘味料と腎機能障害 コメント数:3
- 体臭 コメント数:7
- 透析開始前の自覚症状につい て コメント数:2
- 透析中に足がつります。 コメント数:8
- お水がガブガブ飲みたいときあなたはどうしていますか? コメント数:15
- 腎臓病と汗、真夏の対処法 コメント数:1
- 透析患者のダイエットや筋トレについて コメント数:6
- アミノ酸サプリ コメント数:5
- 穿刺の時の痛みについて コメント数:13
- 慢性腎臓病患者(高齢者)のおやつについて コメント数:3
- 住宅ローン コメント数:4
- ラーメン屋さんでの出来事、どう思います? コメント数:7
- 透析治療拒否の余命 コメント数:4
- 自作煮物の塩分について コメント数:2
- そろそろ透析準備かなぁ〜 コメント数:10
- 病院を変更したい コメント数:3
- ある透析病院の腹立たしい対応 コメント数:3