with Kidney プロジェクト

[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

生き活きナビ(サポート情報)

理学療法士ゆうぼーの じんラボ運動療法講座【第17回】
バランスを司る機能とバランス感覚を鍛える運動療法

2016.7.21

文:ゆうぼー

2415

緑の文字の用語をクリックすると用語解説ページに移動するよ。

じんラボ をフォローして最新情報をチェック!

イメージ

みなさんは日常生活を送るなかで、歩いていてふらついたり、つまずいてバランスを崩したりすることはありませんか?

一口にバランスといっても、ヒトはさまざまな情報や機能を駆使して、バランスを保持しています。まず、バランスを保つためには、「平衡機能」というものが必要です。
「平衡機能」とは、視覚・内耳・固有感覚(身体がどう動いているかなどを感じ取る感覚)などの感覚入力が脳幹・小脳などの中枢で情報処理され、関節の動きや筋力を使って姿勢を保持する機能です。この平衡機能よって、あらゆる情報が統合されて、バランスを制御しています。そのため、この中の情報系統に問題が生じてしまうと、たちまちバランスが悪くなってしまいます。

例えば、写真①のように閉眼して立位姿勢をとろうとすると、②のようにゆらゆらと揺れてしまいます。これは、目を閉じてしまうと視覚的な情報が遮断されてしまうため、バランスが悪くなってしまうからです。

写真1 写真①
写真2 写真②

ヒトは、このような緻密な入力-出力のコントロール調節によって、バランスを保持しているのです。

次に、ヒトがいかにしてバランスを調節しているか挙げていきます。
「反射」という言葉を耳にしたことがあると思います。
「反射」とは姿勢を維持したり、動作をする時に無意識に身体をコントロールしたりすることを指し、平衡機能が乱れたときに重力に抗して姿勢を調節したり、崩れたバランスを修復しようとする機構です。
例えば、歩いていて転びそうになったら、転びそうな方向に手や足が出ると思います。これが、私たちが無意識的に行っている「反射」です。

また、バランスを保つ上では、「前庭器官」も欠かせません。
「前庭器官」は耳の中の内耳という部分に存在する器官で「耳石器」と「三半規管」に分けられます。
「耳石器」は、「卵形嚢(らんけいのう)」と「球形嚢(きゅうけいのう)」からなり、上下・水平方向の速度を受容します。「三半規管」は、読んで字のごとく三つの半規管からなり、回転の速度を感じ取ります。


その他にも、バランスを考える上では血圧の変動も忘れてはいけません。
脳や内耳への血流不全を起こしたりすると、目眩や立ちくらみが生じます。
バランスを支える要因として、血糖値の変動や薬剤の副作用などの影響を受け、動作時にバランスを崩すこともあるかと思います。

このように私たちは、ごく自然に立ったり、歩いたりしていますが、実はさまざまな成因の影響を受けているのです。

では、以下よりバランス能力を鍛える運動療法を紹介します。

まず、写真③のように四つ這い姿勢になります。
次に写真④のように左右反対側の腕と足を同時に上げて、バランスをとります。この姿勢を5〜10秒間保持してください。
左右両側5セットを目安に実施し、平衡バランスを保つ練習をしましょう。

写真3 写真③
写真4 写真④

この記事はどうでしたか?


  • 記事のクリップ機能を使うには会員登録が必要です
ゆうぼー

ゆうぼー
本名:舘野雄貴
茨城県古河市出身、東京都世田谷区在住。杏林大学卒業。
趣味:空手、読書。
略歴:児童養護施設・総合病院・老人保健施設を渡り、現在は医療法人社団麗星会 品川・五反田ガーデンクリニックの理学療法科長として、透析患者さんへのリハビリを行っています。

    こんな情報が知りたい、私も何か記事を書きたいなど、「生き活きナビ」にご意見をお寄せください!

    ご意見をお寄せください

    PR
    緑の文字の用語はオンマウスで用語解説が見れるよ。クリックするとさらに詳しい用語解説ページに移動するよ。

    生き活きナビ内検索

    透析ライフガイドブック「患者がつくった透析のほん」

    →透析ライフガイドブック「患者がつくった透析のほん」 とは

    この"ほん"をご希望の方

    以下のボタンから申込フォームにお進みください。
    【New!】個人の方向けにkindle(電子書籍)版をご用意しました。
    冊子版をご希望の方はかかりつけの医療施設にお問合せください。


    申込フォームに移動します


    Amazonに移動します

    この"ほん"を手にされた方

    ご感想やご要望をお寄せください!!
    続編の希望などもあれば教えてください。

    じんラボを応援してください!